uexpos

Home › 未分類 › 主婦には一番困る台所の水漏れ…

主婦には一番困る台所の水漏れ…

家の中に水回りと呼ばれる場所はかなり多くありますが、主婦という立場からしてみると、そんな水回りと呼ばれる場所の中でも一番重要なのが台所ではないでしょうか。その主婦には一番困る台所の水漏れが、なんと我が家でも起こってしまいました・・・。これは一家の生活を安定して運営していく上では、かなり致命的な現象だと言えます。なぜなら、台所から水漏れが起こってしまうとそれが直るまで料理などが作れなくなりますので、家族の食料が途絶えてしまうこと、そこから外食をしなければならなくなって食費が更にかさんでしまうことが考えられるからです。

うちの台所で水漏れが起こったのは、シンク下の排水溝。排水溝は当然ながら水を流さなければ水漏れも起こりませんので、結果的に台所で水を流すことができなくなってしまいました。そのため、当然、料理を作ることも洗い物をすることもできません。そしてその水漏れが直るまで外食、もしくは洗い物も調理も必要のない内食をする必要が出てきました。

外食はかなり食費がかさむのはわかりますよね。その点、内食は比較的安く済むと言われているものの、家で料理を作ることに比べるとそれほど安くはありません。ですので、どちらの方法を取ったところで生活費を圧迫してしまうのは必然のことであると言えるでしょう。このような事態になってしまうからこそ、台所で水漏れが起こってしまうのは主婦にとって一番困るのです。お風呂場や洗面所、トイレならば多少なりとも不便さを感じても、これだけ家計を圧迫するようなことはありませんからね。

結局その水漏れを直すのにもある程度の費用が掛かりましたし、業者に修理を依頼するのも遅くなってしまったことから、その分の食費もかなり高額になりました。このようなことがあるため、今後はできるだけ水回りのトラブル、特に台所のトラブルは起こらないように、何か対策を立てられないかと主婦なりに考えています。

未分類

 Previous Post

冬の朝の水道管爆発事件で我が家は水浸し

Next Post 

被害を広げないあふれた水の応急処置とは

最近の投稿

  • たかが水漏れ、されど水漏れ。重大事故につながるおそれ
  • 男子用小便器で水がうまく流れなくなった
  • 水道修理の業者は排水口修理のスペシャリスト
  • 早めに気付いて良かった!シンク下の水漏れ
  • 被害を広げないあふれた水の応急処置とは
  • 主婦には一番困る台所の水漏れ…
  • 冬の朝の水道管爆発事件で我が家は水浸し
  • 排水口が詰まってしまうとどうすればいいの?
  • 21世紀最大の衝撃!トイレが詰まった!
  • 初めての一人暮らしで体験した悲惨な水漏れトラブル
サイトマップ